アーサナ(ヨガポーズ)

お正月食べ過ぎてしまったあなたへおすすめ!消化を助けるヨガポーズ

The following two tabs change content below.
アバター画像

Azusa

鹿児島県内の総合病院にて理学療法士として勤務。 理学療法士として勤務する傍ら、ヨガについて本格的に学ぶ。 ヨガベーシックインストラクターの資格を取得し、鹿児島市内のヨガ教室「クールマ-Kurma-」を設立。 現在はクールマ代表として、ヨガを通じ多くの人の豊かなライフスタイル実現を提案中。

ヨガ&ダイエットサロンKurma(クールマ)のAzusaです。

 

1月も8日が過ぎましたが、新年あけましておめでとうございます!(・∀・)

本年もよろしくお願い致します!

 

さて、皆様は年末年始をどのように過ごされたでしょうか?

 

ゆっくりとくつろげた年末年始

私は実家に帰ったり、子どもたちと公園へ出かけたり、温泉へ出かけたりして、年末年始はゆっくりと過ごしました(*´ω`*)

 

ちなみにお正月でなくても温泉にはよく出かけます!

 

地元が温泉に気軽に入れる土地だったので、知らぬ間に温泉好きに育ってしまったんですね(^-^)

 

今でも暇があれば温泉へ行っています♨

 

年末年始でかなり食事と生活リズムが乱れてしまいました…

そんな感じでお休みを満喫させて頂いたんです…がっ!!

 

食の方も楽しませて頂き、お寿司に、お蕎麦に、ケーキに、お餅に、と大満足だったのですが、これはヤバイ!!…と!

 

明らかに食べ過ぎです…(。-`ω-)

 

胃腸への負担は、激しい運動よりも身体に対する負担が数段大きい!?

胃腸に負担をかけると、何というか、カラダの調子がダルくて重い感じです(-_-)

 

これって実は消化に使うエネルギーが、激しい運動をするよりも消費するそうで、

 

「胃腸への負担=運動以上の疲労感」

 

に繋がるんですね(。-`ω-)

 

なので、暴飲暴食をしたりすると、何となく体がグッタリと重い感じで疲労感が強くなるのは、こういった理由からなんです!

 

たまには好きなだけ食べるのも良いですが、普段はやっぱり腹8分目程が理想的ですね☆

 

食事バランスや、食べる順番ももちろん大事です♪

 

お正月食べ過ぎてしまった!そんな方へおススメ!消化を助けるヨガポーズ

とうことで前置きが長くなりましたが、今回は【消化を助けるヨガのポーズ】を紹介したいと思います!

 

名付けて…

『ウッティタ・パールシュバコーナアサナ~体側を伸ばすポーズ~』

 

それでは早速解説していきます♪

 

①まずは山のポーズ(ターダアーサナ)で立ちます


こうやって、両足の親指の付け根を合わせて、両かかとを少し開いて立ちます。

 

②両足を広げて、両手を床と並行に開きます

この状態で息を吸い、背筋を伸ばします。

 

③息を吐きながら、右ひざを90°程曲げます

右の手を足の小指側につくか、右膝に右肘を置きます。左手は頭の延長線上に伸ばし、頭は垂れないようにします。

 

④この状態で深い呼吸を5呼吸キープ

同様に左側も行います。

 

ウッティタ・パールシュバコーナアサナにはシェイプアップ効果も!

このポーズは、消化を助ける他に、足首、膝、ももの調子を整えたり、腰まわりやお尻のシェイプアップの効果があると言われています。

 

お正月に食べ過ぎた方や、ちょっとぐーたらして運動不足だ!|д゚)という方は是非試してみてください(^^♪

ABOUT ME
アバター画像
Azusa
鹿児島県内の総合病院にて理学療法士として勤務。 理学療法士として勤務する傍ら、ヨガについて本格的に学ぶ。 ヨガベーシックインストラクターの資格を取得し、鹿児島市内のヨガ教室「クールマ-Kurma-」を設立。 現在はクールマ代表として、ヨガを通じ多くの人の豊かなライフスタイル実現を提案中。